ついに欲しかったマキタの草刈機を購入する事にしました 使用していたエンジン式の草刈機が故障した為これを機会にと思い決断に至りました というのも実はもう1台エンジン式の草刈機があるので両方の良いとこ取り出来るのではないかとの思いもありました 私の使った感想等述べていきたいと思います
最新のマキタの充電式スプリット草刈機
マキタ充電式スプリット草刈機MUX01GRMM標準小売価格 95,600円(税別)刈払アタッチメント・バッテリBL4040充電器DC40RA・ツールバッグ付[約31分(実用充電)/約45分(フル充電)]
多目的工具スプリット 豊富なアタッチメント(別販売品)で草刈りから枝払い、生垣の刈込み、耕うん、吹き飛ばし等、一つのモータで様々な作業に対応
今まで乗用車で運び辛かった草刈機がストレスなく持ち運びできます ツールバッグ付
マキタの充電式草刈機40Vを購入した
マキタ充電式草刈機MUR001GRM(Uハンドル)標準小売価格82.200円(税別)バッテリBL4040・急速充電器DC40RA付[約45分(フル充電)/約31分(実用充電)]を購入 追加でバッテリ1個購入 しかし エンジン式の草刈機の下取りキャンペーン中だったので バッテリ1個無料で貰いました ハンドルの種類は4種類あるのでマキタHPでご確認下さい
購入した草刈機☟☝
2個のバッテリを使いどれだけ刈れるのか検証してみます☟刈る前の様子(全てチップソー)
バッテリ1個使用・刈れた面積約192㎡で25分間作動しました☟ 楽らくロングドライブモードで運転
2個目使用開始前☟
石垣の際刈りをした為面積はあまり進みませんが30分間作動しました☟
ちなみにこのくらい伸びた茅は3の強で回しっぱなしでも難しく15分間しか作動しませんでした☟
草刈りの作業中にアブに噛まれてお困りの方は一度「おにやんま君」を試してみて下さい☟
マキタ 40v メリット・デメリット・感想
初めて使ってみた感想
50㎝程度の草なら何の問題もなく ストレス無く刈る事ができ購入して良かったと思います エンジントラブルも無く始動する事ができ 音が静かでエンジン特有の「音で疲れる」ということがなくなりました 割と障害物の多い場所で刈る場合 必要な時だけ作動させることができる為 住宅地では必要不可欠なツールに間違いないと思います
充電式草刈機のメリット
- 始動にストレスがない
- 音が静か 住宅街で使いやすい
- 必要な時だけ回転させる事ができる
- カラミトリのボタンが有り逆回転できるので楽
- 斜面でも問題ない
- 故障や不具合が少ない
- メンテナンスが楽
充電式草刈機のデメリット
- 運転時間が短い
- パワー不足
- 電源が無い広い場所には不向き
エンジン式草刈機のメリット
- 運転時間が長い
- パワーが有る
- 電源が無い広い場所に向いている
- 作業時間が早い
- 多少成長した背丈くらいでも刈れる
エンジン式草刈機のデメリット
- 始動がストレス エンジンがかかりにくい時がある イライラする
- 音がうるさい 住宅街では使いにくい
- 小刻みな運転が向いていない
- 草が絡むたびに停止しなければいけない
- 斜面は向いていない
- 故障が多い
- メンテナンスが難しい
- 燃料を用意しなければならない
- 車で持ち運びすると燃料臭くなったり 汚れたりする
まとめ
- それぞれのメリットやデメリットを考慮すると結論は2台持ちが一番おすすめです
- どちらか1台と考えると私の感覚では1回で300㎡以上刈るのであればエンジン式草刈機をおすすめします
- 逆に1回で300㎡以下であるなら充電式草刈機(バッテリ2個想定)で十分だと思います <これから40Vのバッテリの電動工具の種類がたくさん発売されるのを期待しています>
マキタのおすすめのナイロンコードカッター・工具を使わずにコードが巻き付け可能で 自動でコードが出てきます☟