和室の砂壁・綿壁(繊維壁)の上にクロスを貼って安くDIYができる

和室

ベニヤを貼って洋室にしてクロスを貼りたいけど 賃貸物件だからそこまで コストを掛けれない そんなオーナーにおススメの手法が 壁に直接クロスを貼る工法です どんなシーラーを使えば良いか?一部屋にかかるコストは?等 戸建賃貸業とリフォーム業を運営する多能工職人が解説します

結論    まとめ

  • 王道な施工方法としては ベニヤを貼ってから施工しますが 私の経験上 浮き上がっているような壁でない限り シーラーで固めてパテで調整すれば 壁紙は貼れます
  • 直接クロスを貼るデメリットは べニヤの上に貼るよりは 剥がれ易い  理由は下地の影響を受け易いからです  
  • 私はこの施工を行う場合は 施主に十分な説明をしたうえで 施工します
  • とにかく 擦るたびに砂が落ちるのが イヤ とか綿壁の見た目が 生理的に無理 と思う人には向いている方法ではないでしょうか
  • クロスを初めて貼る人の練習に最適です  理由は柱に囲まれている為 壁紙どうしの継ぎ目が無いから易しいのです

施工手順

  1. 原液のシーアップを塗布する
  2. ワイドスーパーを水で練り 平滑化させる
  3. 乾燥させる
  4. 凹凸があればサンドペーパーをかける
  5. 壁紙を貼る

おすすめ材料

ヤヨイ化学・ワイドスーパー120<パテ>の横に表示されている数字は乾燥までの時間を表しています  30 60 120 等がある

ヤヨイ化学・シーアップ  ベニヤや石膏ボード以外の下地によく使う壁紙下地用水性シーラー  下地に応じて希釈したりします

極東産機・フレックスパテ  パテ専用のパテベラでとても使いやすい

低           高
DIY難易度 ★☆☆☆☆
DIYおすすめ★★★★★
DIY危険度 
DIYご近所配慮
一人DIY難易度
パワー
持久力★★★

実はのり付壁紙はインターネットで注文できるのです! 

サンゲツや東リ 等 メーカーも種類も沢山選べます

8畳間のDIYで材料費はどれくらい掛かる?

前提条件

  1. 3.6m×3.6m以内8畳
  2. 天井高2.4m
  3. 床の間・仏間・押し入れ・窓・入口建具等除外して計算します
  4. 壁はパテで補修できる程度とします(上塗りが激しく浮き上がっている場合は不可)
材料費         約3.2万円 
砂壁用シーラー
ヤヨイ科学シーアップ4L
ホームセンター・ネット  約5.000円
クロス用パテホームセンター・ネット  約1.000円
のり付き壁紙40mホームセンター・ネット  約26.000円
合計約32.000円

実際は開口部とか色々あるのでもう少し安いよ

さらに安くするには のりなし壁紙とのりを購入し 自分でのりを付ける方法です

正式な施工方法を知りたい方は下記の公式HPで紹介されています☟

注意するポイント

  • のり付壁紙は使用期限があるので注意
  • クロスののりが あちこち付かない様に気を付けましょう  付いたら直ぐに水を含ませたスポンジ等でふき取る事  後から黄ばんできます
  • 和壁はざらざらしている為に 下地が目立つ為 薄いクロスは避けましょう
  • 初心者向けの貼り方は 縦横同じ柄のクロスを選ぶと良い 

理由  鴨居から上の部分を 横にして貼ることができる(クロスの継ぎ目を作らない
)   デメリットは ロスが出るのでコストが少し高くなります

おすすめポイント

柱をペンキで塗るのをおススメします 

なぜなら クロスを貼って綺麗になると 柱の古さが際立ってしまうんです  後から塗ると養生する手間が増えるので 塗るなら 先に塗ります

 まず ヤニとか付いてる場合は水拭きして プライマーして 上塗りです  白色は上塗り2回以上は絶対必要です

ペンキは水性艶なしが良いです  

目標工期

1日  浮いてる壁を落し シーラー塗り  パテ調整

2日  壁紙貼り

Diyぷるごんチャンネルさんの動画です 参考になりますので是非ご視聴ください☟

タイトルとURLをコピーしました